2012年アメリカ生まれのトイプードル、チャコとすずの成長日記です。
- 2022 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
うわぁー
病院内が広いですね! 日本の個人経営の動物病院は待合室が狭くて フィラリアの検査と狂犬病の接種時期がかさなる4月~6月期は どこもババ混み。。 3~4時間待ちは当たり前なので 興奮していたワンコも待ち疲れてグッタリです(^-^; 長距離移動の予定!? チャコちゃんとすずちゃんを連れて 旅行かな~((o(´∀`)o))ワクワク チャコちゃんはメッシュファッションでお出かけしちゃおうね♪ 1粒のフードを取り返すべく 柱にかじりつくすずちゃん(笑) アリスも棚の下に転がったフードを前足を入れて引き寄せようとしてます *桃のケーキ hinさん正解です!丸ごと🍑です~ 種をくりぬいたところに生クリームがたっぷりと入っています(๑>◡<๑) 肉球って毛色によって色が違うんですよね~ ぶちのワンコは肉球もぶちだそうですね! ティクレアさんへ
病院は新しくなって広くて、待ってる間も快適でした! と言っても10分以上待つことは、まずないです。 ここは、人の病院もそうですが、 長い時間待つことはほとんどないです。 3〜4時間待ちって…疲れてしまいますよねー 私の母は病院で長く待たされると 余計に具合が悪くなると言っています。 予約していても待たされるそうなので 改善してほしいですよね。。。 アリスちゃんのフードを取ろうとする姿を想像すると ほっこりしますね〜☆ やっぱり、すずは力技が多いように思います〜(笑) 桃のケーキは、中に生クリームなんですね〜💌 美味しいハズです! 眼科に行くことにならなくて良かった〜(笑) 肉球の色が毛色によって違うって初めて知りました!_φ(・_・ メッセージをありがとうございました☆ P.S. クレアちゃん・アリスちゃんも病院だったのね〜 色々、検査が大変でしょうけど 関節炎が何からそうなるのか知りたいし心配ですよね。 クレアちゃんの疲れ切った姿を見ると、 待たされるのも回避したいですよねーなかなか難しいのかな〜 ティクレアさんちのブルーベリー、可愛い*\(^o^)/* |
|
| ホーム |
|