2012年アメリカ生まれのトイプードル、チャコとすずの成長日記です。
- 2023 . 04 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
★。+。゚☆Happy Hallowe'en☆゚。+。★
![]() 初めて見る『Trick or Treat』の動画に感動です!! これが本場の正当なハロウィンですよね~(>∀<人) 日本では子供たちよりも大人の仮装大会が主になっていて 渋谷では騒動にも。。(||-д-)チ――ン 蜂に仮装したチャコちゃんとすずちゃんもいっしょにお迎えして 訪問した子供たちも喜んだでしょうね♪ これが一晩中続くのですから 迎える側は大変ですねー hinさん おつかれさまでした<(_ _)> *かがんで作業をするとすぐに腰が痛くなるし。。 洗い流す水で足元が冷えるとだるくなるし。。 できることならサロンにお願いしたいですー(。pω-。) 歳を重ねるごとに体にガタがきてしんどいです(笑) おはようございます。
本当に渋谷のハロウィンは、勘違いしてるでしょうね?^^;汗 ニュースで、見ながら呆れてました。^^; ちゃんとドアまで、おちびちゃんが、 回っている様子^^ これこそ本当のハロウィンの様子^^ なんでしょうね~^^ ほのぼのしてていいです。^^ ティクレアさんへ
Happy Halloween!🎃 一つの行事が無事終わりホットしています*\(^o^)/* ハロウィンの日、家に一人だったりすると配るので手一杯で なかなか撮影することができませんでしたが、、 今回は娘がいたのでドアをオープンにして撮影できました〜♪ オープンにしたぶん、チャコの吠えがうるさかったですが…(汗) ドアの前で座り込んでる私を見て、、 不思議そうな顔をしている子もいましたよ〜(笑) 遅い時間は危ないとアメリカ人は皆分かっているので 遅くても午後9時くらいまでの訪問で終わります。 ので、3時間くらいの 仮装した子供たちを見ると 娘が小さい頃、一緒について行った日を懐かしく思います。 メッセージをありがとうございました☆ P.S. あらあら、大変でしたね。( ;∀;) ウチも泣いて私を起こすことあります。(夜中はケージINです) 出してあげるとトイレに行ったりしますが、、量は少ない。 寝る前にさせてるので当然なんです。そして、元気だしー(困惑) そんな日が何日か続いたりしますが、、 結局、私が起きれなくなってきて収束です。(笑) でも、本当に具合が悪かったりしたら…と思うと心配ですよね。 拝見してアリスちゃんも元気そうなので、、夜中に偶然 目が覚めてティクレアさんと遊びたくなっちゃったのかな〜(^ ^) machiz4さんへ
こんにちは〜 私も渋谷のハロウィンはテレビで見て驚きました! すごい群衆は、まるでニューヨークのカウントダウン! と、思いましたー(笑) ジャックオーランタン🎃を事前に彫り、 それにロウソクを灯したらハロウィンの始まりです。 ランタンが置いてあるお宅を回ります。 仮装した子供たちが一軒ずつ回る姿は 今も昔も全然変わっていないのですよー(^ ^) 子供たちは、お菓子をどれだけ集めれたかを競っているようです。 そして、一年(来年のハロウインまで)かけて 集めたお菓子を食べます。(←昔の話かもしれませんが) 配るのが面倒でやめようと思ったこともありましたが、、 子供たちは楽しみにしているのでやめれないです〜(笑) メッセージをありがとうございました☆ P.S. 色々なところにご旅行に行かれてて良いですね☆ 拝見していて楽しいです♪七五三の姿もとっても可愛いです❤️ |
|
| ホーム |
|