2012年アメリカ生まれのトイプードル、チャコとすずの成長日記です。
- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
チャコすず地方、すっかり夏っぽくなってきました~☀
以下、写真は2週間ほど前のものです。今頃UP~(汗) 近頃は暑くて日中は出れません!どこにも ![]() お庭のバラも満開です! が、、、お手入れしてないので伸び放題な感じです-(汗) お父さんがたま~に剪定してる(って言ってた)ようだけど、 どこを切ったのかな??何にも変わってないような・・・(他人任せ) ![]() ![]() さて、マンネリ化したお散歩も(←コース変えたら?) ![]() ご近所ワンちゃんに出会うと嬉しい♪ ![]() 少しして、また出会う~(*^_^*) お散歩コースは皆同じ?(笑) ![]() ちょっと、待って、 ![]() もうちょっと、、 ![]() まだでしゅか・・・? ![]() キ、キターーー! ![]() お耳がダンボですーーー!! 風の通り道で、、 これが撮りたくて待たせてました!(←犬には迷惑) [広告] VPS 撮影協力ありがとう!の報酬、やみつきボーンをどうぞ~ このデンタルボーンは硬さ・香りを変えて、それぞれ用意したのですが どうしても他犬のが欲しくなる(習性?)ので、今は一つのデンタルボーンを 共有しています-(笑) 飽きずに毎日ガシガシしております☆ [広告] VPS 報酬のデンタルボーンで、さらに撮影-(笑) すずが美味しそうに 飼い主、ヨダレが出てきました!←犬並み(爆) スポンサーサイト
|
チャコちゃん*すずちゃん地方は
夏の空ですね~☆ こちらは梅雨入りカウントダウンで 徐々に湿度がアップ中です(´Д`υ)アツィー デンタルボーン すずちゃんのガジる音に不思議と食欲が湧いてきちゃいますねー(笑) これだけガジガジしてくれると 歯石予防になっていいですよね! チャコちゃんは椅子?の下でガジガジ~ 誰も取らないから安心してガジってね~( *´艸)ププッ そうそう 多頭飼いあるあるなんでしょうが 同じおもちゃを2つ用意しても 1つの物を奪い合う。。(。-`ω´-)ンー うちの場合はクレアが遊びだすとアリスが狙う。。です(^-^; *11階に住んでいると虫とは無縁の生活かと思いきや コガネムシやカメムシもよく飛んできます( ̄▽ ̄;) 蚊は防虫剤で退治できますが コガネムシサイズになると 虫嫌いの私はただただ恐怖で逃げ回ってます(涙) ティクレアさんへ
こちら、かなり暑くなってきました☀︎ 雨降りの日も多くなって、、 なかなか、お散歩に このデンタルボーンは、チャコすずには珍しく 毎日飽きずに噛んでるので、買って良かった!と思っています。 随分の間、買ってきてたことを忘れてたんですがね(汗) チャコにとって低いテーブルの下は、安全地帯と思ってるようです! 多頭飼いあるあるなんですよねー クレアちゃんが遊びだすとアリスちゃんが狙う… 想像すると、プププ… ウチも全く同じです!(笑) しぶとい奴ら(カメムシ等)も来るのですか! どんだけ高く飛べるの!?って感じがしますが、、 何かにくっついて来るんでしょうね〜 私も虫は嫌いですが、我が家で仕留める係は私です。 おかげで(?)虫取り名人(仕留める方)と言われてますー爆 メッセージをありがとうございました☆ P.S. アリスちゃん、問題がなくて良かったですね! 検査の結果をエコーの写真や数値表で説明して頂けると 分かり易いですよね。 チャコすずの病院は、検査しても説明はなくて 「後日、連絡がなければ大丈夫と言うことです」と言われ なんだかなぁ〜と言う感じです。 |
|
| ホーム |
|