fc2ブログ
チャコが来た日🚙
最近、世界で?流行っている、大人の塗り絵が大好きです♡

子供の頃も好きだったけど、

かなりの大人になっても変わらないものですね。



DSC_9290.jpg



その数も増えてきました。

塗り絵用に芯が柔らかめの色鉛筆も用意し、これで準備万端!

しかーし、塗ったのは、ほんの少し・・・

やっぱ飼い主は集めるのが趣味!(←いつものこと)

それもあるけど、細かくて美しい絵を見て、どんな色にしようとか

考えているだけで癒されるのです。。。(一生、塗れないタイプ)



DSC_9293.jpg



先日、敬愛するゴッホの塗り絵を発見&ゲットしました!



DSC_9296.jpg
このベッドじゃないけど・・・



どーでもいい話ですが、この絵を見ると、、、
大昔、修学旅行で訪れたフランス。ゴッホが晩年を過ごしたカフェの
屋根裏部屋を見学したとき、ゴッホのベットに腰かけ写真を撮った。
(今はその部屋の写真すら撮れないらしい。)
現像、プリントをお願いした店がフィルム(35mmの時代、あー懐かしい)を
紛失した。そんな写真を撮ったタタリなのか!
ゴッホのお墓の前で撮ったのもないし-(やっぱ、タタリ!怖)
と、何だかんだあったことを思い出す。




DSC_9340.jpg
すずの唸りに怖くてビビりながらジッとしている自称大物(チャコ)と、



でも、一番癒してくれるのは君たちだよね♪



DSC_9347.jpg
ホントに大物(体)のすず!(笑)



気が付けば3年前の今日、チャコが来たんだね~。

そして一週間後にすずが。 良かった~気が付いて~(汗)

態度の大きさからいうと、すずの方が古株に見えますがね。(笑) 



DSC_9307.jpg



以前に購入した、おニュー(死語)の服を着せてみました♪

今日は、暴れたり服に噛み付いたりがなくめっちゃ大人しい!

やっと君も大人の階段を上り始めているのね。。。



DSC_9320.jpg



学生服っぽい感じで、可愛いよ~♡



DSC_9372.jpg



自称大物チャコもすずの威嚇から落ち着いた模様。



IMG_3748.jpg



たくさんの偶然が重なって、、、

かけがえのない子たちに出会うことができた。

すべてに感謝して、これからも元気で楽しい毎日にしようね。




[2015/12/01 23:51 ] | 記念日 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
Happy 3rd Birthday !!
はじめに、

前記事で温かいメッセージを送ってくださった皆様、そして励ましの

拍手や訪問してくださった皆様、ありがとうございました。

なかなか消えない悲しみの日々ですが、少しずつ明るく楽しい

毎日にしたいと思っています。



飼い主の一か月間留守中、初めてよそのお宅やペットホテルに

二週間のお泊り経験をしたチャコすず。



DSC_8753.jpg
日本でゲットしたスティッチくん(マナーベルト)



「可愛い子には旅をさせよ」とは言いますが、、、

少しずつ慣らしてからと思ってたのに、突然のことで強制的に旅を

させてしまいました。



DSC_8756.jpg
少し大人になった彼には必要ないかも~と思ったけど、夢だった・・・(泣)



人や他の犬に慣れるのに時間がかかるチャコは、元気だったけど

旅の途中から少しお腹の調子が良くなかったらしい。

かわいそうなことをしました。ごめんね、ストレスだね。



DSC_8759.jpg
12日が誕生日🎂でした。



もちろん地球の裏側(日本)から、

心配のゲージはMAXを通り越した状態で案じておりましたが、、、



DSC_8776.jpg



案ずるより産むが易しということで、

何事もなく超楽しく過ごしていた模様~ 特に、この方は♪(笑)



DSC_8769.jpg
18日、今日が誕生日🎂



預かってくださったお宅(一般家庭で預かって貰えるホテル)は、

様子を動画で毎日送ってくださったので、すごく安心できました。

そして、一日に2回もドッグランに連れて行ってもらったようです♪

ウチは半年に一回ほど…(酷すぎ!) そりゃ楽しいはずだ!

家に帰りたくないよね~



IMG_3536.jpg



って、ことで、、、

3歳になる1か月ほど前に色んなことがあったチャコとすず。

ちょっと大人になって帰ってきました~♪

なんだか指示は良く聞くし、なんか大人しくなった。もしかして

酷すぎて誰かトレーニングしてくれた?? まさかねぇ~



DSCN6269.jpg



これからも元気に楽しくいこうね! 3歳のお誕生日おめでとう💐



[2015/10/18 04:40 ] | 記念日 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
<<前のページ | ホーム |